注目の記事 PICK UP!

鞄を買い取る時に注意したいポイント・相場・人気のブランドとは?

鞄を買い取る時に注意したいポイント・相場・人気のブランドとは?

ブランドの鞄は定番商品が多いため、一目見てブランド名が分かるものが沢山あります。その上、ブランド鞄は比較的長く使うことが出来ますので、ブランド品のアイテムの中では人気が高いものです。

そこで、今回はブランド鞄を買い取る時の注意点や買取相場、人気のブランドについて確認しておくことにしましょう。

ブランド鞄を買い取る時の注意点

まずは、ブランド鞄を買い取る時の注意点についてから見ておくことにしましょう。

シリアル番号の確認

本物と偽物のルイヴィトンの製造番号を見比べてみましょう。

ご存知の通り、ルイヴィトンやシャネルを始めとした代表ブランドの中にはシリアル番号製造番号があるものも多くあります。そのシリアル番号の確認は必ず行なうようにしましょう。

ルイヴィトンの場合、バッグに隠れている製造番号で製造年数や製造地が暗号となって刻印されています。

以前にルイヴィトンの製造番号の解読方法をはじめてとした鑑定基準を当サイトにてご紹介しておりますので、ルイヴィトンに関してはそちらをご確認ください。

このシリアル番号が鞄ひとつひとつに刻印されていたりすることで、世界中の同じブランドショップで修理やメンテナンスを依頼することが出来、世界中どこででも同じサービスを受けることが出来るシステムになっています。またブランドによっては修理品には専用のシリアルが付与されるものもあり、そのバッグの詳細を知ることもできるのです。

シリアル番号の確認と共に、購入場所も確認することをおススメします。購入場所を尋ねることで適正な方法で購入したものであることの確認を行なうことが出来ます。鑑定にはバッグから得られる情報だけではなく、所有者をみるというのも鑑定に含みます。購入場所だけではなく、購入時期、購入定価なども聞いてみても良いかもしれませんね。

鞄のポケットの中の確認

鞄は物を入れるものですので、稀に鞄のポケットの中に普段使っていたものが入っていることがあります。シリアル番号の確認が終わったら、買取依頼者が使っていたものが何ひとつ残っていないことを確認することが重要です。後々になって出てきてしまった場合はやはりお返しが必要になります。またポケットの中の汚れや破れがないかなど、隅々まで正確な査定を行うことで防げる内容になると思います。

修理や修繕が可能かどうかの確認

ある程度の年数を使用していた鞄の場合、角の擦れや、シミや汚れなどがついてしまっていることがあります。

それらが修理や修繕が可能なものなのかどうか確認することは大切です。シミや汚れは専門のクリーニングで落とすことが出来るケースも多くありますが、決して落とすことが出来ない場合もありますので、しっかり確認するようにすることをおススメします。簡易的な汚れであれば、重曹が大活躍することもありますよ!

ブランドバッグの買取相場

ブランドバッグの買取相場

次に、ブランド鞄の買取相場について見てみることにしましょう。ブランド鞄は買取業者によって価格がかなり違ってきます。その理由について探ってみることにしましょう。

買取業者によって得意ブランド/アイテムが異なる

ブランド鞄の場合、買取業者によって得意とするブランドが違っているケースが多くあります。自社で販売を行なっている業者ほどこうした傾向がみられます。自社の販売店のお客様の年代や地域によって購入ニーズも変わるのが理由です。一方、インターネットでは日本全国に向けて販売することもあり相場はハッキリしています。店頭販売よりも商品の回転率は高いメリットはありますが、店頭より売値は安くなる傾向にあります。そういった理由もあり買取店によって買取価格にバラツキが出る理由もお分かりいただけたと思います。より買取に対する戦略を練るためにも、周辺の買取他社へ価格調査を行ってみるのも良いかもしれませんね。

商品価値を上げることが出来るかどうか

ブランド鞄の場合、使用年数がある場合は角擦れや汚れなどがついていることが多くあります。中にはこうしたマイナス点を修理修繕することが出来る技術を持っている買取業者があります。中古品とは言っても、やはりキレイな状態なほど、売値を高くなります。そのために、こうした状況を打破することが出来るように鞄の汚れ落としやクリーニングを行なうことで商品価値をアップすることが出来る業者はおおむね買取価格が高めに設定されてしまっています。

人気のブランドとは?

それでは、人気の高いブランド鞄にはどんなブランドがあるのか見てみることにしましょう。アイテムによって人気度に変化があるようです。

  • CAHNEL (シャネル)
  • LOUIS VUITTON (ルイヴィトン)
  • HERMES (エルメス)
  • Cartier (カルティエ / カルチェ)
  • Loewe (ロエベ)
  • Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレ フェラガモ)
  • GUCCI (グッチ)
  • Bottega Veneta (ボッテガヴェネタ)
  • Christian Dior (クリスチャンディオール)
  • PRADA (プラダ)
  • BVLGARI (ブルガリ)
  • SAINT LAURENT (サンローラン)
  • miu miu (ミウミウ)
  • CELINE (セリーヌ)
  • JIMMY CHOO (ジミーチュウ)
  • GOYARD (ゴヤール)
  • VALENCIAGA (バレンシアガ)
  • FENDI (フェンディ)
  • VALENTINO (ヴァレンティノ)

などなど..

上記に記載のあるハイブランドは、ブランドに興味がない人でも聞いたことがある人は多いと思います。
ラインによって一概には言い切れませんが、まともなバッグを買おうと思うと10万-20万以上で販売されているブランドですよね。

知っている人しか知らないマイナーなデザイナーブランドは、中古再販価格としても伸びにくい傾向にあります。一方上記のような有名ハイブランドは多くの女性の憧れであり、ブランドバッグの代名詞とも言えるブランドでしょう。
そういった需要が高いブランドだからこそ、最新モデルはより高く、古いヴィンテージモデルにもプレミア価格が付いているものも多く存在します。

エルメスのバーキン
誰しもが一度は聞いたことある最高級バッグです。

定価もバッグひとつで100万円以上するものが多いです。値段的にも手が出しにくいバッグではありますが、現金を用意しても買いたくても買えない。そんな希少なバッグになります。
「女性たちを魅了する罪なエルメス」なんて言われたかたもしますが、バーキンは入手ができた時点で定価よりも高値で売買されることもよくあります。

一方、コーチやマイケルコース、ケイトスペード、マークジェイコブス、フルラ、ダズリン、トリーバーチ、ラルフローレンなどといった数万円ほどで買えるバッグも十分ブランドです。
コーチは定番のシグネチャー柄など一部のデザインは少し相場が落ちているようにも思えますが、ブランドもファッションも常に流行りものなので、相場は変動します。

ここ最近、ナイキやアディダス、ノースフェイス、パタゴニア、シュプリーム、コンバースなどのスポーツブランドやスポーツバッグは若い年代を中心に人気が伸びています。ルイヴィトンやシャネルなどのハイブランドに比べ、10代の世代でも買うことのできるお値打ちな価格帯になっています。特にノースフェイスやシュプリームはここ数年の需要はかなり高く、中古品でも新品定価の5割以上戻ってくるバッグもあるほどです。

ハイブランドを中心に買取をされている買取店さんも多いと思いますが、基本的に同じノウハウでお取り扱いができるため、中級ブランドやファッションブランドにも目を傾けてみてはいかがですか?

鞄を買い取る時の注意点や、買取相場や人気のブランドについてご紹介して来ましたが、レディース向け鞄とメンズ向け鞄の違いを理解しておくことで、ニーズに合った買取を行なうことが出来ますので、是非、参考にしてみて下さい。

関連記事

  1. 【メルカリ編】転売の仕方・コツとは?

    【メルカリ編】転売の仕方・コツとは?

  2. 古物ビジネスでおすすめ買取ジャンル!入手が簡単で高粗利な商品とは!?

  3. 古物商許可 レンタル事業

    今流行りのレンタル事業 資格は必要!?届け出は?

  4. 【ヤフオク編】転売の仕方・コツとは?

    【ヤフオク編】転売の仕方・コツとは?

  5. 儲かる古物商事業者の3つの特徴

    儲かる古物商事業者の3つの特徴

  6. 業者様必見!買取相場を調べる3つの手段

    業者様必見!買取相場を調べる3つの手段

人気記事

  1. 古物商許可 レンタル事業
  2. 象牙は古物商許可だけでは買取できない!?特定国際種事業届出書の提出方法とは?
  3. 古物初心者向け!古物市場でのマナー・知っておくべき事
  4. SIMフリー iphone 買取
  5. 書面による届出書の提出
  6. 買取で注意したい、本物・偽物の見分け方【ブランド編】
  7. 【iPhone/iPadの買取】文鎮化させない正しい初期化手順
  8. 質屋の伸び率(近年・2018年)

最近の記事

  1. 【商標利用OK】リユース事業者が嬉しい!無料イラスト素材サイト〜5選+番外編〜
  2. 買取 コロナ禍
  3. 買取広告
  4. 古物商許可 レンタル事業
PAGE TOP